[広告] 楽天市場
  • 投資家と企業のためのESG読本【電子書籍】[ 足達 英一郎 ]
  • ROE革命の財務戦略 外国人投資家が日本企業を強くする [ 柳良平 ]
  • この時代に投資家になるということ (星海社新書) [ 正田 圭 ]
  • 日本株は、バブルではない 投資家が知っておくべき「伊藤レポート」の衝撃 [ 藤野英人 ]
  • オニールの相場師養成講座 成功投資家を最も多く生んできた方法 (ウィザードブックシリーズ) [ ウィリアム・J.オニール ]
  • 一流の投資家はなぜ、メンタルを大切にするのか? [ 投資メンタルマネジメント研究会 ]

投資家 僕たちは、運命に立ち向かった。


最近流行りのクラウドファンディング。
中小企業や個人が簡単に資金を集められるシステム。
全くリターンが発生しない『寄付型』
金銭的リターンが発生する『投資型』
物品購入や物品のリターンがある『購入型』
など幾つかの型があります。
釣り業界では川村光太郎くんが会社を立ち上げる時に『購入型』を利用し話題になりましたね。
型にもよりますが、私の感覚ではクラウドファンディングは投資と寄付の中間のような感じを持ってます。
この少しぼんやりした印象のクラウドファンディング…
やり方によっては便利で、やり方によっては失敗します。
クラウドファンディングにとって重要なのは『ワクワク』出来るかということだと私は思います。
その新規事業や新製品に対して投資家がワクワク出来るか出来ないか。
例えば川村光太郎くんの独立。
OSPの頃から川村光太郎くんを応援してた方にとってはこれ以上のワクワクはありませんよね~
ましては新製品をいち早く貰えるとなれば尚更。
しかし、例えば、今、川村光太郎が『会社の資金繰りが上手く行かないのでクラウドファンディングで再度資金調達したい!』と言い出したらどう思いますか?
私は『そんなの経営の読みの甘さだろ?』としか思いませんし、全くワクワクしません。
クラウドファンディングは良くも悪くも『ストーリー』が大事なんです。
例えば、川村光太郎が『会社が倒産しそうなので助けて下さい??』と言ってクラウドファンディングしたら私は少しワクワクします。
もし私の投資で川村光太郎が持ち直し、見事復活劇で大手メーカーになったら…なんてストーリーを勝手に想像してww



あとクラウドファンディングのメリットのひとつに『巻き込む』という部分かあります。
要は『同じ船に乗りませんか?』ということです。
メーカーに対して感情移入させやすく、新製品などを応援してもらえやすくなります。


デメリットとしては投資家同士でトラブルが起こりやすいし、メーカーと投資家ともトラブルが起きやすいでしょう。
額はともあれお金が絡んでますからね。
AKBでCD買って握手権や投票券をゲットするのと似たトラブルが少なからず起きるでしょうね…
クラウドファンディングは株と違い、見切って株を売るという事が出来ませんから。


少しの金額でも人って意外と恩着せがまししく、執着心の強い生き物です。

簡単な気持ちで資金調達の為にクラウドファンディングをしたらどえらいしっぺ返しにあいますよ、このSNS時代は…



























そのリスクを負ってでもやるという覚悟がある方にはオススメかもしれませんがね…

投資家のファン集まれ~♪

なんだか甘い響きですね。あまいパンケーキのような

※画像はイメージです。決して、リア充アピールの実在のものではありませんので、ご了承ください。

こんばんは。サラリーマン投機家です。
資本主義に生きる人、ということで、playerみたいに語尾に「er」をつけたら、なんだかいい感じのゴロになったので言ってみただけです。
資本主義er。。。 m(_ _)m

資本主義の意味については、詳しいわけではないので、あしからずご容赦ください。


資本主義という単語が脳裏に浮かんだのは、おそらく仕事帰りの電車を乗り過ごした時に、電車内で学生さんらしき人が、
「全然、貯金たまんねーよなぁ。」
と、友達らしき人と会話をしていたのが聞こえたからでしょう。
貯金。。。
当たり前のように貯金。。
私も、いくらでもないが、小学生から貯金を持っていた。お年玉でもらったお金とか。
だから、中学の時も高校の時も、いくらかは貯金があった。
社会人の今も、貯金が少しある。
おそらく、大抵の日本人は、いくらかは別にして、貯金がある。
貯金があるのが当たり前。
だから貯金が増えるスピードが遅いことに対して、「貯金が貯まらねー」と言っているのだと思われる。
しかし、贅沢な悩みですよね。
家賃を払い、スマホ代を払い、食事をとり、多少遊ぶし、最低限の物も買う。
なのに、何で貯金が貯まるのが当たり前なのだろうか。
何で、仕事 ≧ 消費、にほとんどの人がなれるのだろうか。
果たして、その人は、その自分の消費以上に本当に生産性のよい仕事をして、 プラスになっているのだろうか。

例えば、コンビニのバイトで1日7000円の給与を貰う。週5で月15万円の給与をもらう。
家賃6万円、スマホ1万円、食費3万円、生活費2万円、その他2万円
これで1万円貯まる。
この人は、世界的に見て、自分の消費以上の生産性のある仕事をして、その対価として、貯金が出来たのだろうか。
もしかして、世界のどこかの死にも匹敵する苦労が、巡り巡って、日本に収益をもたらし、結果、この人にプラスの収支を与えただけなのではないだろうか。
本来、格差社会がなければ、貯金なんて生まれるはずがない。
私とあなたの対等な2人だけの世界では、通貨は物々交換の流通手段のみであって、お互いに貯金なんて出来ない。
この2人の世界に、1人のお金がない国の人が来たので、わずかな安い賃金で働かせてみた。
さらにもう1人、金持ちの国の人が来て、働かせて作ったものを高く売ってみた。
この仕組みが出来て初めて、私とあなたは貯金をはじめることが出来るようになるのではないだろうか。
当たり前のようにわずかでも貯金が出来る日本人は、格差社会で苦しんでいる発展途上国の犠牲のもとに、成り立っている。
「貯金が貯まらねー」という悩みは世界的に見ると、限りなく、贅沢な悩みである。
よし、、、
世界の金持ち投資家から勝って金を奪うぞー!!
?!
明日は持たざるリスクを我慢するw謎

投資家 関連ツイート

自分が現場から離れていても得られる収入の流れを目指すべきです。手にしたいのは朝起きようが起きまいが、仕事しようがしまいが、確実に入ってくる収入の流れなのです。-- ロバート・アレン(投資家、コンサルタント)
RT @ya10_investor: 私もイチ投資家として前澤社長に遅れをとりたくありません。
そこで500万円を100名様に!
【総額5億円】のお年玉企画やりますよ。

参加方法は簡単です。
【@ya10_investor】
をフォローし、このツイートをRTするだけ。

※フ…
RT @AMANE0Rize: アウグティーヌ家
投資家の一家で大富豪
全部金で解決する家

 カテゴリ

 タグ